スポンサーリンク
明治大学理工学研究科 | 論文
- 41018 接触熱伝導を考慮した床暖房室内の人体熱収支に関する研究 : その2 人体熱放散現象の実験的把握(人体モデルとCFD解析,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41491 ダブルスキンの熱的性能評価手法に関する研究 : 測定実験と2次元モデルによるCFD解析との比較(空調システム(4):ペリメータ空調,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41364 特色ある地方都市の街並・建築群の保全・再生への環境工学的アプローチ(その4) : 周辺地形の影響を考慮したCFD(地形風・都市キャノピー,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41017 接触熱伝導を考慮した床暖房室内の人体熱収支に関する研究 : その1 サーマルマネキンを用いた実験とCFD解析の比較(人体モデルとCFD解析,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41363 特色ある地方都市の街並・建築群の保全・再生への環境工学的アプローチ(その3) : 土地勾配を再現した街区モデルを用いたCFD(地形風・都市キャノピー,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41195 不均一放射環境下における温熱環境評価(その2) : 日射環境下における被験者実験とCFD解析結果との比較(体感(日射),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41068 外張断熱屋根における目地隙間部の断熱性能評価(熱性能評価,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41313 自動ドアの省エネルギー性能に関する研究(その2) : 一重自動ドアの外気侵入量実測とCFD(換気測定・圧力損失,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- タイトル無し
- 集合住宅における通風効果に関する研究(その2)CFDによる通風時の室内風速の検討
- 集合住宅における通風効果に関する研究(その1)実測による通風時の室内風速の検討
- 41312 自動ドアの省エネルギー性能に関する研究(その1) : 風除室奥行きの実態調査と換気計算用相当全開時間率の算出(換気測定・圧力損失,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41019 接触熱伝導を考慮した床暖房室内の人体熱収支に関する研究 : その3 数値サーマルマネキンを用いたCFDによる温熱環境解析(人体モデルとCFD解析,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41552 LCEM ツールを用いた空調システムの統合的評価手法に関する研究 : 既存建築における熱源システム更新の評価(システムシミュレーション(1),環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- I-16 不均一放射環境における人体周辺の温熱環境評価 : 数値人体モデルを用いたCFD解析と実測値との比較
- H-55 接触熱伝導を考慮した床暖房室内の熱的快適性評価手法に関する研究 : (第三報) 1. サーマルマネキンを用いた実験とCFD解析の比較 2. 被験者実験とCFD解析の比較
- 41020 接触熱伝導を考慮した床暖房室内の人体熱収支に関する研究 : その5 着床モデルによるCFD解析と浮き足モデルによるCFD解析の比較(温熱環境,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41019 接触熱伝導を考慮した床暖房室内の人体熱収支に関する研究 : その4 着床型サーマルマネキンを用いたCFD解析と実測の比較(温熱環境,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- I-15 不均一放射環境下における温熱環境評価(その1) : 日射環境下における被験者実験
- H-54 接触熱伝導を考慮した床暖房室内の熱的快適性評価手法に関する研究 : 第二報 サーマルマネキンを用いた実験と被験者実験
スポンサーリンク