スポンサーリンク
明星大学日本文化学部言語文学科 | 論文
- 『竹取物語』登場人物「性格論」 : 五人の貴公子を中心に
- 『竹取物語』主題考補遺 : 比較文学における「素材・出典」の問題をめぐって
- 『竹取物語』主題考
- 「山の音」その他 : 「禁」の構造、「虚」の時間
- 日本の文化・社会におけると
- 第3回OAG・ドイツ日本学会で研究報告を行なって
- 日本人の『フランダースの犬』
- 学者 佐佐木茂美先生
- 『伊勢物語』成立私考 第五稿 : 『大和物語』とのかかわり
- 『伊勢物語』成立私考 第四稿 : 『伊勢集』冒頭歌群とのかかわり
- 『伊勢物語』成立私考 第三稿 : みやびとは異質な『平仲物語』の世界
- 『伊勢物語』成立私考 第二稿 : 紀貴之との距離
- 『伊勢物語』成立私考 : 流動するみやびのテクスト(島田良二教授御退任記念献呈論文)
- 死語としての「浪漫主義」 : 十九世紀フランスの「7月王政」Monarachie de Juillet(1830-48)の素描-第一稿
- 『後撰和歌集』注釈 : 巻五秋上(1)
- 『速水流茶道初心聞書』人