スポンサーリンク
明大 | 論文
- トランジスター式カウンターによる疾走能力の実験的研究
- 7259 高速道路におけるインターチェンジの最適配置計画(都市交通,都市計画)
- 5291 高速道路におけるインターチェンジ, サービスエリア, パーキングエリアの最適配置計画に関する研究 : その1 配置計画の現状とパラメータの抽出
- ガラス器具製造工場内の発生熱量について : 環境工学
- 36. 屋根勾配建物方位と日射量
- 28. 建築氣候区に関する研究 (第1報)
- 傾斜面の日照問題
- 温度差による室の自然換気の一考察
- 39 紫外域光の補光がインゲンの生育及び光合成能力におよぼす影響について
- 63.或る住宅団地内診療所の使われ方に関する研究(計画)
- 3.鉄筋コンクリート造有孔壁に関する実験的研究 : その3、境界効果を確かめるための実験(第1部(構造力学・構造法関係))
- 鉄筋コンクリート造有孔壁の強度・剛性に関する研究
- A09 大形スターリングエンジンに関する考察
- 22113 水平構面剛性を考慮した2層木質建物の振動性状に関する研究(その4) : 壁量・壁配置に関する簡易構造検討法の提案(仮定条件)(設計法(1),構造III)
- 22114 水平構面剛性を考慮した2層木質建物の振動性状に関する研究(その5) : 壁量・壁配置に関する簡易構造検討法の提案(地震応答解析結果)(設計法(1),構造III)
- 22115 水平構面剛性を考慮した2層木質建物の振動性状に関する研究(その6) : 壁量・壁配置に関する簡易構造検討法の提案(具体的手法の提案)(設計法(1),構造III)
- 薄板材料の破壊じん性評価方法の検討(GS11 破壊・き裂進展・じん性評価)
- 532 応力集中係数と応力拡大係数の関係 : 両側切欠き付き帯板の場合
- 447 応力集中係数と応力拡大係数の関係 : 片側半楕円切欠き付き帯板と片側U字切欠き付き帯板の場合(GS-10 き裂(1))
- 832 応力集中係数と応力拡大係数の関係 : 片側切欠き付き帯板と片側き裂付き帯板の場合