スポンサーリンク
明大・院 | 論文
- 高遮音性能のフィールド測定手法(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 遮音測定における暗騒音の影響の除去 : その4 : フィールド実験による検討
- 遮音測定における暗騒音の影響の除去 その3 : 音響インテンシティ法による場合
- 遮音測定における暗騒音の影響の除去 その2: MLS 法, TSP 法の利用
- 遮音測定における暗騒音の影響の除去 その1 : 同期積分法, M系列変調相関法の利用
- 足柄層群中・上部層の地質構造 : 構造地質
- ESR法による断層運動等の年代測定結果の検討 : 構造地質
- 基盤の変位によって被覆層中に生じた褶曲および小断層系について : 大磯丘陵の活断層の例 : 構造地質
- 大磯丘陵吉沢中部ローム層の岩石学的特性とその起源 : 第四紀
- A35 栃木県北部,塩原カルデラを起源とする大規模火砕流堆積物群の岩石学的特徴とその層序(マグマプロセス,口頭発表)
- 20818 サボニウス型風車の翼形状が性能に及ぼす影響の検討(一般講演 風車・風力・翼流れ)