スポンサーリンク
旭川市立旭川病院 | 論文
- ST低下型冠攣縮性狭心症の1例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 経皮的冠動脈内超音波法により冠動脈瘤を確認しえたOMIの1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 2回の急性心筋梗塞を合併し, 冠動脈内血栓溶解療法(ICT)によりいずれも再疎通が得られた冠動脈拡張症の1例 : 日本循環器学会第61回北海道地方会
- 急性心筋梗塞の急性期冠動脈造影所見からの検討
- 21)急性心筋梗塞の死因の変遷 : 市立旭川病院CCU15年間の経験 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 25)慢性うっ血性心不全患者の運動負荷時の左室応答 : 心プールスキャン法による評価 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 当科におけるPTMC症例の検討 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 急性下壁梗塞に左回旋枝の右冠動脈洞起始症を伴った1例 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 冠閉塞再疎通療法における残存狭窄と左心機能の関係 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 急性心筋梗塞における血栓溶解療法後の残存狭窄と左室機能 (第2報)(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 産褥性心筋症の1例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- ICT・PTCAおよびIABPにより救命しえた左冠動脈主幹部閉塞の1例
- 胸部X線写真上, 左2弓の突出で発見された左右冠動脈肺動脈瘻の1例
- 急性心筋梗塞の左室壁運動に及ぼす側副血行の役割
- 冠動脈疾患患者における血清リポプロテイン(a), アスコルビン酸の検討 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 冠動脈疾患患者における血清アスコルビン酸, リポプロテイン(a)濃度の検討
- 31) ステント留置術を施行した不安定狭心症,非Q波心筋梗塞症例の遠隔成績の検討
- 33) CarvedilolとPimobendanの併用療法が著効したNYHA4度ミトコンドリア心筋症の1例
- 27) 冠動脈造影に難渋し, 経食道心エコーが診断に有効であった左冠動脈無冠動脈起始症の1例
- 15) 心原性ショックを合併した左冠動脈主幹部閉塞急性心筋梗塞の2救命例 : PCPS supported primary stentingと心筋保護治療