スポンサーリンク
旭川医科大学 外科学講座消化器病態外科学分野 | 論文
- 2499 アミロイドーシスによって消化管穿孔を来たした2例(臨床検討2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2233 胃癌および食道癌周術期栄養管理における経腸栄養法の有用性(栄養管理1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0448 当科における人工肛門修正・再造設症例の検討(大腸良性9(ストーマ),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0436 当科における小児潰瘍性大腸炎手術症例の検討(大腸良性8(潰瘍性大腸炎),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0304 当科における腹膜播種陽性胃癌手術症例の検討(胃診断5(再発),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 術後感染減少を目指した早期経腸栄養を利用した胃癌周術期管理の検討
- 胃癌に対するフチン酸99mTcコロイドと赤外線スコープを併用した腹腔鏡補助下センチネルリンパ節マッピングの手技と成績
- 5-FU肝動注療法にて長期生存が得られた同時性肝転移を伴った直腸内分泌細胞癌の1例(小腸・大腸・肛門24, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 後腹膜原発平滑筋肉腫膵転移の1例
- OP-1-109 ss胆嚢癌における胆管切除の適応(胆道4)
- 閉塞性黄疸で発症した胆管内発育型肝細胞癌の1例 : 最近の切除報告19例の検討
- PS-201-1 クリニカルパス導入にむけた当科における結腸癌手術症例の検討
- PS-125-5 小腸出血手術症例の臨床的検討
- PS-120-4 研修医の執刀による右側結腸癌手術の安全性
- PS-017-5 二次性上皮小体機能亢進症手術治療の適応と効果
- 大腸癌肝転移の治療における肝動注療法の効果
- 10.総胆管拡張症術後長期予後の検討(第67回日本小児外科学会北海道地方会)
- 周術期肺塞栓症回避への試み : 術前DVT-PE risk評価
- P-2-435 IPMNにおける結節性病変の臨床的意義に関する検討(膵 膵管内腫瘍2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-2-3 S1/4HCCに対する肝部分切除術(肝2,ビデオセッション2,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク