スポンサーリンク
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座 | 論文
- 2Fa08 Gluconobacter frateuriiによる副生グリセリンを原料としたグリセリン酸生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- MS4-5 日本人アトピー性皮膚炎とフィラグリン遺伝子変異との関連(遺伝子,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S14-2 環境化学物質と鼻アレルギー(環境化学物質とアレルギー,シンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 14.気管支内異物(魚骨)の刺激により発生したと思われた肺癌の1例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 感染症治療におけるカルバペネム系抗菌薬の特性に応じた使い分け
- Germinoma手術と脊髄播種 : 第三脳室帝底開窓術は播種発生に影響を与えるか
- 超選択的動注療法による局所進行喉頭癌(T3, T4)の機能温存療法
- S2-4 非小細胞肺癌に対する術後化学療法としてのCarboplatin+Paclitaxel併用療法認容性確認試験(JACT-LC研究会)(シンポジウム 原発性肺癌に対する術前・術後治療の今後の動向,第48回日本肺癌学会総会号)
- 『周易八卦最極表抄』(和泉郷土文庫蔵) 『宣明暦交蝕私記』(和泉郷土文庫蔵)
- 5-5 肺癌に対する胸腔鏡下肺葉切除術 : VATS lobectomyは本当に低侵襲か?(シンポジウム5 Thoracoscopy)
- 音楽療法とメラトニンの併用による循環動態と皮膚温度の解析 -有効かつ十分なリラックス効果を求めて-
- IIF-4 神経性食思不振症における左心機能と心嚢液貯留の検討(摂食障害I)
- 第1鰓嚢性瘻孔を伴った第1・第2鰓弓症候群例
- 潰瘍性大腸炎, 強直性脊椎炎に大動脈炎と重症大動脈弁閉鎖不全を合併した一例
- 水まわりと微生物(2)空調冷却水系設備と微生物
- 三塩化ランタン-アルカリ塩化物三元系融体の局所構造解析 : 乾式再処理への基礎科学からのアプローチ
- アデノイド増殖の小児睡眠時無呼吸障害への関与について
- DP-132-7 上部消化管穿孔例に対する治療方針 : 28例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 0893 当院におけるVater乳頭部腫瘍に対する術式選択の検討(十二指腸乳頭部癌,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP-1-310 成人そけいヘルニア再発症例からみた術式の検討