スポンサーリンク
旭川医科大学法医学講座 | 論文
- いわゆる死後CT検査の所見を根拠に司法解剖を行い, 死因究明に至った幼児虐待の1例
- 血痕からの性別判定--血液塗沫標本のY-クロマチン出現頻度の経時的変化および温度変化による影響についての1考察
- Detection of landiolol using high-performance liquid chromatography/fluorescence : A blood esterase-sensitive ultra-short-acting β_1-receptor antagonist
- アリル特異的伸長反応による微量DNAからのABO式血液型判定
- 陳旧化した歯牙からのDNAを用いた性別判定
- 123 CDF試験による高含浸性強化剤の凍害・塩害の複合劣化に対する抵抗性の評価(1.材料・施工)
- 227 普通ポルトランドセメントによるAdobeの品質改善に関する研究 : 二面せん断試験によるAdobe-目地要素の破壊基準の推定(2.構造)
- 112 フレッシュモルタルのダイラタンシー特性に影響を及ぼす空気量の影響に関する実験的研究(1.材料・施工)
- A glucosylceramide with antimicrobial activity from the edible mushroom Pleurotus citrinopileatus
- 230 低強度コンクリートが使用された腰壁・たれ壁付RC柱の破壊性状に関する実験的研究(2.構造)
- 煉瓦の圧縮強度の異方性とその発生メカニズムに関する基礎的研究
- 116 初期養生方法がポーラスコンクリートの圧縮強度発現に与える影響に関する実験的研究 : 夏季屋外暴露養生に関する実験(1.材料・施工)
- 歯周包帯剤による接触性口内炎の1例
- Evaluation of biological activities of extracts from the fruiting body of Pleurotus citrinopileatus for skin cosmetics
- プローブ3'末端塩基配列の違いに基づいた一塩基多型の識別
- 1267 材齢30年を経過した鋼繊維補強コンクリートの力学的特性および劣化状況に関する実験的研究 : 屋内気中養生の測定結果(繊維補強コンクリート,材料施工)
- 1133 高含浸性強化剤による改質効果の評価手法に関する基礎的研究(改修・維持保全:補修・改修(1),材料施工)
- 23465 普通ボルトランドセメントによるアドベの品質改善に関する基礎的研究(海外の組積造,構造IV)
- 1205 フレッシュモルタルのダイラタンシー特性に及ぼす経時変化の影響に関する基礎的研究(フレッシュ性状(1),材料施工)
- 1212 真空脱水処理時のコンクリート中の間隙水圧分布に関する基礎的研究(フレッシュ性状(2),材料施工)