スポンサーリンク
旭川医大 | 論文
- ボールニシキヘビに寄生した Aponomma 属マダニについて(第 3 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 輸入ボールニシキヘビに寄生した Aponomma latum とダニからスピロヘータ様細菌の分離
- 260 排卵周辺期におけるCu, ZnおよびMn-Superoxide dismutase(SOD)の意義
- 215 初期胚の細胞内呼吸代謝に関する研究 : 卵子細胞内pHの測定
- 当科におけるCPT-11使用症例の効果・副作用の検討
- 第37回日本耳鼻咽喉科感染症研究会 : 第31回日本医用エアロゾル研究会
- 「関連する学会」の活動状況 : 第18回日本口腔・咽頭科学会
- 6. 思春期早発症を伴なった縦隔原発 mature teratoma の1例(第34回日本小児外科学会北海道地方会)
- 63 Stage IV 神経芽腫に対する St. Jude方式化学療法の検討
- 2. 左主気管支嚢腫に合併した肺葉性気腫の一例(第 3 回北海道気管支研究会抄録)
- 母乳栄養の乳児にみられる日光浴不足によるビタミンD欠乏性くる病
- P2-424 胎児期に心臓の右方偏位が認められ,右肺低形成を疑った1例(Group95 胎児・新生児7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 難治性舌痛症に対し葛根湯が有効であった1例
- 29a-O-5 強磁性-反強磁性混晶Rb_2Mn_Cr_xCl_4のNMR
- 1p-RC-10 強・反強磁性体混晶Rb_2Mn_Cr_xCl_4の反強磁性共鳴
- 29p-F-3 リエントラントスピングラスのESR
- 29a-P-1 反強磁性スピンを含む強磁性体の磁性
- 1a-F-9 スピングラスRb_2Mn_Cr_xCl_4のダイナミックス
- 1a-F-8 スピングラスRb_2Mn_Cr_xCl_4のESR
- 3a-NC-2 強.反強磁性体混晶Rb_2Mn_Cr_xCl_4の磁性V ゼロ磁場ESR