スポンサーリンク
旭川医大第一外科 | 論文
- 3.肺原発と思われた悪性リンパ腫の1例 : 第8回肺癌学会北海道支部
- 10.小児虫垂炎の臨床的検討(第27回日本小児外科学会北海道地方会)
- 9. 先天性十二指腸閉鎖症 8 例の経験(第 14 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 7. 最近経験した新生児胃穿孔の 1 治験例(第 14 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 6. 思春期早発症を伴なった縦隔原発 mature teratoma の1例(第34回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2. 左主気管支嚢腫に合併した肺葉性気腫の一例(第 3 回北海道気管支研究会抄録)
- 5) 大動脈バルーン・パンピングの臨床経験 : 日本循環器学会第41回北海道地方会
- 18) ASDを伴ったVSDの検討 : 第36回日本循環器学会北海道地方会
- 30)皮膚酸素分圧からみたレイノー病の検討 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 8.出血性メッケル憩室の1例(第20回日本小児外科学会北海道地方会)
- 6.胃重複症の一例(第19回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2.出生直後から Temporary Pacemaking をおこなった先天性完全房室ブロックの一例(第19回日本小児外科学会北海道地方会)
- 20) 血行再建に於ける最適原理について : 第36回日本循環器学会北海道地方会
- 7. 遅発性先天性横隔膜ヘルニア(第 18 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2. 新しい小児呼吸循環モニターの開発(第 2 報)(第 18 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 14. Agranulocytosis に合併した急性胆嚢水腫の 1 例(第 17 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 肺癌手術における気管支形成術 : 北海道支部 : 第3回日本肺癌学会北海道支部会
- III-B-22 新しい小児呼吸循環モニターの開発
- 15.出生前診断のなされた新生児外科疾患の治療経験(第35回日本小児外科学会北海道地方会)
- 15.腸間膜充実性腫瘍の2例(第41回日本小児外科学会北海道地方会)