スポンサーリンク
旭化成建材株式会社 | 論文
- 21709 露出型角型鋼管柱柱脚部の力学的性状に関する実験的研究 : その2 : 定軸圧縮力下で曲げ、せん断を受ける場合での履歴性状及びひび割れ状態
- 21708 露出型柱脚の力学的性状に関する実験研究 : その1 露出型柱脚を想定したコンクリートの支圧強度
- 2066 定軸圧縮力下で曲げ.せん断力を受ける露出型の角型鋼管柱柱脚部の力学的性状に関する実験的研究(構造)
- 20298 杭頭新接合工法(P/Rパイル工法)の開発 : その9 PB型支承の実大試験と杭頭接合部の変形性能(杭:水平(1),構造I)
- 22467 完全弾塑性型履歴性状のアンカーボルト降伏型露出柱脚に関する実験的研究(接合部:柱脚,構造III)
- 3082 酸素指数を用いた発泡プラスチック断熱材の燃焼特性把握に関する基礎的研究 : その2 熱硬化性樹脂を対象とした検討(材料の燃焼性(2),防火)
- 3081 酸素指数を用いた発泡プラスチック断熱材の燃焼特性把握に関する基礎的研究 : その1 熱可塑性樹脂を対象とした検討(材料の燃焼性(2),防火)
- 円筒コンファインドコンクリートの強度・変形特性
- 20244 遠心加速場における杭の先端載荷試験
- ベースプレート下面側にリブ補強を施した鉄骨造露出型柱脚の構造性能
- 3071 木造壁体内における発泡プラスチック断熱材の燃焼性状の把握 : その3 熱硬化性樹脂を対象とした検討(木質系構造・材料(4),防火)
- 3070 木造壁体内における発泡プラスチック断熱材の燃焼性状の把握 : その2 熱可塑性樹脂を対象とした検討(木質系構造・材料(4),防火)
- 3069 木造壁体内における発泡プラスチック断熱材の燃焼性状の把握 : その1 研究概要と抽出法ポリスチレンフォームを用いた可視化実験(木質系構造・材料(4),防火)
- 41156 屋根の高断熱化と高反射率化による小屋裏内温熱環境の改善効果 : その2 自然室温と熱負荷計算結果に基づく小屋裏空間の有効利用の検討(断熱改修,環境工学II)
- 41155 屋根の高断熱化と高反射率化による小屋裏内温熱環境の改善効果 : その1 屋根モデルを用いた小屋裏内温度の実測(断熱改修,環境工学II)
- 41056 呼吸型ダイナミック・インシュレーションに関する研究 : その2 熱的効果に関する数値解析(ダイナミックインシュレーション,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41055 呼吸型ダイナミック・インシュレーションに関する研究 : その1 模型実験による温度性状と回収効率の把握(ダイナミックインシュレーション,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20240 既存建物基礎の耐震診断方法の検討 : その1 直接基礎の1次診断(地震被害と耐震診断,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22692 CFT構造非埋込型柱脚の基礎的性状に関する実験的研究(その5)(CFT構造:柱梁接合部・柱脚,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3156 木造壁体内における発泡プラスチック断熱材の燃焼性状の把握 : その4 熱可塑性樹脂を対象とした熱変形温度による考察(木質系構造・材料(2),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク