スポンサーリンク
早稲田大学総合研究機構 | 論文
- 9102 乾成宮の復元的研究(II) : ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その74)(東洋 ベトナム(2),建築歴史・意匠)
- 9101 乾成宮の復原的研究(I) : ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復元的研究(その73)(東洋 ベトナム(2),建築歴史・意匠)
- 9041 都市図にみられる仏領期の市街の構成 : ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その71)(建築歴史・意匠)
- 9040 ものさしについて(III) : ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その70)(建築歴史・意匠)
- 9039 靜明樓について : ヴィエトナム・フエ・阮朝王宮の復原的研究(その69)(建築歴史・意匠)
- 9038 顯臨閣について : ヴィエトナム・フエ・阮朝王宮の復原的研究(その68)(建築歴史・意匠)
- 9037 午門について(II) : ヴィエトナム・フエ・阮朝王宮の復原的研究(その67)(建築歴史・意匠)
- 9035 紹芳園について : ヴィエトナム・フエ・阮朝王宮の復原的研究(その65)(建築歴史・意匠)
- 9033 京城の配置計画についてIII : ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その63)(建築歴史・意匠)
- 9106 表徳殿の内部塗装状況について : ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復元的研究(その78)(東洋 ベトナム(2),建築歴史・意匠)
- 9036 紫禁城東南区域の復原考察 : ヴィエトナム・フエ・阮朝王宮の復原的研究(その66)(建築歴史・意匠)
- 9264 皇城と紫禁城の囲繞壁のゆがみに関する分析 : ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その1)
- 9053 ヴィエトナムにおけるヴォーバン式城塞 : ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その85)(建築歴史・意匠)
- 9268 クメール建築の伽藍配置における中心祠堂と側面ゴープラの関係 : クメール建築の設計方法に関する研究(I-3)
- 9056 ものさしについて(IV) : ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その88)(建築歴史・意匠)
- 9005 乾成宮の復原的研究(IX) : ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その96)(建築歴史・意匠)
- 9004 乾成宮の復原的研究(VIII) : ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その95)(建築歴史・意匠)
- 9043 アジア近現代建築思潮 その10 : マラッカにおける文化遺産保護活動(建築歴史・意匠)
- 9050 アジア近現代建築思潮 その8 : 日本の東南アジアにおける文化遺産保護活動の情勢報告(建築歴史・意匠)
- 9020 アジア近現代建築思潮 その16 : マレイシア・ジョホール州の近代建築遺産と歴史的環境の保全に関する研究III(建築歴史・意匠)