スポンサーリンク
早稲田大学理工学部資源工学科 | 論文
- 膨張性粘土鉱物の脱水 : 復水反応(第34回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 膨張性粘土鉱物の結晶化学的性質と膨張性の関係(第33回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- Laumontite-leonhardite相変化について(第33回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 3 Laumontite-leonhardite相変化について
- 新潟県糸魚川酸性白土鉱床におけるモンモリロナイトの風化過程
- 新潟県能生町能生川流域における新第3紀堆積岩の続成変質
- スメクタイトの層間水分子層の形成に対する置換位置の影響(第32回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 混合層鉱物のexpandable layer 層電荷(第32回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 57 スメクタイトの層間水分子層の形成に対する置換位置の影響
- 56 混合層鉱物のexpandable layerの層電荷
- セピオライト表面積のモデル計算
- 9 セピオライト表面積のモデル計算
- P6 各種陽イオン交換型マガディアイト及びケニヤアイトの熱的性質
- P5 数種の鉛を含む2:1型粘土層間化合物の合成と性質
- マガディアイト及びケニヤアイトの脱水と復水
- P6.各種陽イオン交換型マガディアイト及びケニヤアイトの熱的性質(第36回粘土科学討論会発表論文抄録)
- P5.数種の鉛を含む2 : 1型粘土無機層間化合物の合成と性質(第36回粘土科学討論会発表論文抄録)
- マガディアイトとケニヤアイトの水熱合成
- B-34 歯の加熱変化
- P17 層状ポリケイ酸のイオン交換とその性質