スポンサーリンク
早稲田大学法学部 | 論文
- ロシア労働法・環境法の現況 : 第3回比研・モスクワ大学法学部共同シンポジウムより
- ロシアの憲法的発展の現代的諸問題
- ロシア連邦の新エコロジー立法
- "ポスト・ソビエト"時代のモスクワ大学法学部 : 1992年9月時点における
- ペレストロイカの現段階におけるソ連の環境汚染と対策
- ソビエト民法と精神的損害の賠償
- ソ連の全人民審議法 : ペレストロイカ新立法の一例
- ネップ民法典の成立について
- 国有化の法的諸問題 : ソ連における国有化の法的諸問題
- ソビエト法における継承性について
- ソ連の経済改革の基本法令 : 党と政府の合同決定「工業生産の計画化の完成と経済的刺激の強化について」(下)
- ソ連の経済改革の基本法令 : 党と政府の合同決定「工業生産の計画化の完成と経済的刺激の強化について」(上)
- わが国におけるソビエト法研究の第一期 : アカデミズムにおける諸業績を中心として (日本の近代化におよぼした外国法の影響 各論5)
- コルホーズ農戸の個人的所有権について
- 南アフリカ共和国の刑事法
- 南アフリカ共和国の憲法と司法制度
- 南アフリカ共和国の憲法と刑事法
- 法学研究科学生にとって比較法とは - 比較法研究所創立50周年記念に寄せて-
- 最適性理論的な分析における統計的手法についての概観(最適性理論の各領域における発展・深化)
- 死者の逸失利益に関する損害賠償請求権の存続