スポンサーリンク
早稲田大学建築学科 | 論文
- 8006 建設業における労働災害損失額計測システムの開発(建築生産総合(1),建築経済・住宅問題)
- 8041 建築生産における品質確保に関する研究 : 人的要因から見る不具合発生の考察(生産システム一般(1),建築経済・住宅問題)
- 8008 建築生産における品質確保に関する研究 : 不具合発生の要因としての組織エラーについて(建築経済・住宅問題)
- 8007 建築設計段階での発注者のニーズを反映したVEの対象選定手法に関する研究 : 主成分分析による発注者のニーズと空間要素との定量化(建築経済・住宅問題)
- 建設業における中小企業の安全意識向上に資する労働災害損失額の計測手法の構築に関する研究
- 労働災害がもたらす企業イメージ低下等による経済的損失の計測に関する研究
- 建築産業の再編成 : ものづくり産業の変革(第1部 総論,建築ものづくりのフロンティア)
- 総合論文誌第5号の刊行にあたって(建築ものづくりのフロンティア)
- 事業者レベルでみた建設現場における労働災害損失の計測手法に関する基礎的研究
- 建築マネジメント人材育成のための試行教育での事業戦略意識の醸成に関する効果分析, 五十嵐健, 577
- 8036 日本と韓国における発注者の意識に関する研究 : 設計と施工の発注について(海外の建築生産,建築経済・住宅問題)
- 住宅VRシステムを用いた音声認識による映像操作機能の開発 : 機能の概要と操作幅に関する評定実験, 小野浩史, 本田微笑, 吉岡優, 橋口裕文, 385
- 8003 建築プロジェクトにおける発注者の現状と意識に関する調査研究 : 日本におけるアンケート調査結果と分析(建築経済・住宅問題)
- 1008 建築工事における現場写真とVR画像の比較による工事進捗管理(材料・施工)
- 建設工事におけるバーチャルリアリティ技術への期待
- 8033 VR技術を用いた現場写真の収集と検索に関する研究(工程管理,建築経済・住宅問題)
- 8046 工事管理業務に関する研究 : その1 業務時間分析(生産性/技術と技能,建築経済・住宅問題)
- 建設分野へのロボット導入の課題と将来展望
- 11016 4D工事計画・管理システムに関する研究 : モノに関する生産手順計画(建築生産システム・FM,情報システム技術)
- 1002 鉄骨工事現場の作業実態に関する研究(生産性・安全管理,材料施工)
スポンサーリンク