スポンサーリンク
早稲田大学建築学科 | 論文
- 3101 木造3階建て学校の実大火災実験(準備実験) : (その20)実験後の試験体建物・防火設備の残存状況(木造3階建て学校(5),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3102 木造3階建て学校の実大火災実験(準備実験) : (その21)実験後の軸組材の残存・炭化状況(木造3階建て学校(5),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3103 木造3階建て学校の実大火災実験(準備実験) : (その22)柱梁接合部の残存・炭化状況(木造3階建て学校(5),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2045 鉄筋コンクリート短柱のせん断破壊における付着の影響に関する研究(曲げ・せん断-II)
- 3143 地下空間における自然排煙システムの基本性能把握と実空間への導入法に関する研究(選抜梗概,巨大空間等の煙性状とその予測手法および加圧防排煙方式の計画等について,オーガナイズドセッション,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3100 木造3階建て学校の実大火災実験(準備実験) : (その19)火の粉の加害性に関して(木造3階建て学校(4),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3106 Cone Calorimeterを用いた韓國の障害者施設の可燃物の燃燒特性(区画火災性状(1),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3135 木造3階建て学校実大火災実験(予備実験) : (その6)画像記録による実験全体の経過(木造3階建学校(1),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3123 Experimental Study on Flame Height and Heat Flux of Fires in the Shaft under Stack Effect
- 線形粘弾性ダンパー用一般化レオロジーモデルとその解析アルゴリズム
- 3005 Experiment Study on Shaft Fire along a Vertical Wall
- 火災後の部材の継続的使用を前提とした大規模木造建築の防耐火計画法 : 柱の火害調査方法及び改修方法の提案
- 8002 建築工事のモニタリング手法に関する研究 : Kinectを用いた測定精度の検証(建築経済・住宅問題)
- 東日本大震災におけるメーカー各社の被害報告とBCPの有効性
スポンサーリンク