スポンサーリンク
早稲田大学大学院国際情報通信研究科 | 論文
- 方向性フィルタバンクにおけるサブバンド信号の分割伝送に関する検討(一般)
- D-11-32 方向性フィルタバンクを用いた多重記述符号化における係数補間に関する検討(D-11.画像工学A(画像基礎・符号化),一般講演)
- 方向性フィルタバンクによる多重記述符号化に関する検討
- 方向性フィルタバンクによる多重記述符号化に関する検討(画像符号化・通信・ストリーム技術,及び一般)
- J-060 時空間画像のJPEG2000符号化におけるSNR揺らぎについて(J分野:グラフィクス・画像)
- ディジタルシネマを想定した解像度変換システム(符号化)
- 空間スケーラビリティを用いた画像解像度変換法 (コンテンツ制作・流通における画像電子関連技術論文特集)
- Motion JPEG 2000 を利用したマルチ解像度変換システム
- Motion JPEG 2000を利用したマルチ解像度変換システム(画像符号化・通信・ストリーム技術,及び一般)
- 色相に着目した灰色仮説に基づく照明光推定法の一提案 (スマートインフォメディアシステム)
- 多対多マルチキャストのための複数固定木選択形ルーチングアルゴリズム(コンテンツ配信)
- 中国麦積山石窟のデジタルアーカイブとVRコンテンツ
- B-6-64 P2Pにおける帯域構成がトラヒッタ特性に与える影響(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- B-6-63 Pure P2Pアプリケーションにおける初期ノード表の役割(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- B-6-62 P2Pトラフィックの制御に関する一検討(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- P2Pトラフィックの制御に関する一検討 : 下位層でのP2Pトラフィックの弁別
- インフォームドコンセントのための手術3Dアニメーションデータベースの開発
- アドホックネットワークを用いた消防無線通信システムに関する研究(モバイルとインターネットの融合, 及び一般)
- A-17-30 群集歩行誘導のための情報配信システムの検討
- A-17-23 個人属性・目的別歩行者ナビゲーションシステムの一考察