スポンサーリンク
早大 | 論文
- セミスタジアム形音場におけるカオス性と両耳間相互相関
- 812 施設立地問題に対するPSO (Particle Swarm Optimization)の適用と検証(生産加工・工作機械)
- GA/SA組合せ法の聴覚MEGデータによる信号源推定性能評価
- MEGノイズ除去のためのウェーブレット変換を用いた信号処理
- 脳磁界解析のためのウェーブレット変換による信号処理
- 202 ジャークッドットセンサによる構造物の損傷検出
- F-1129 角速度センサを用いた地中埋設杭の損傷検知システム(J26-2 ヘルスモニタリング(2))(J26 機械・構造物のヘルスモニタリング)
- 高温超電導線材の中性子照射実験
- 214 資源循環技術のライフサイクルアセスメントに関する検討 : BAS評価ソフトの改良と評価範囲の拡張(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
- 一般廃棄物処理システムにおけるBASの提案を目的としたソフトウェアの開発
- Si(111)-n×n構造についての新しい実験事実とその解釈
- 20912 鳥翼型垂直軸風力タービンに関する研究 : 第14報 集風装置の風向特性に関する実験(風車・風力・翼流れ,一般講演)
- 154 鳥翼型垂直軸風力タービンに関する研究 : 第13報 集風装置に関する実験(機械力学・計測制御I)
- 2216 鳥翼型垂直軸風力タービンに関する研究 : 第12報 CFRPフェザーモデルの性能評価実験(OS3 流れの実験解析(3))
- 2520 鳥翼型垂直軸風力タービンに関する研究 : 第11報 フェザー2mモデルの性能評価実験(S47-3 自然の流体エネルギー利用技術(風車1),S47 自然の流体エネルギー利用技術)
- 1822 鳥翼型垂直軸風力タービンに関する研究 : 第10報 風力タービンに適合する発電機の設計指針(OS18-6 自然エネルギー資源の有効利用技術(6),OS18 自然エネルギー資源の有効利用技術,オーガナイズドセッション)
- 101 鳥翼型垂直軸風力タービンに関する研究 : 第9報 発電機に関する実験検討(OS1-I クリーンエネルギー)
- 鳥翼型垂直軸風力タービンに関する研究 : 縦長翼の効果
- 鳥翼型垂直軸風力タービンに関する研究 : 第7報 三枚翼縦長モデルの性能評価実験(S21-5 自然の流体エネルギー利用技術(5),S21 自然の流体エネルギー利用技術)
- 鳥翼型垂直軸風力タービンに関する研究 : 第8報 発電機とその周辺システムの検討(OS4-I「環境とエネルギー」)