スポンサーリンク
早大基幹理工電子光システム | 論文
- 22aEA-5 Nelson確率過程によるBECのトンネル時間の解析(22aEA 量子エレクトロニクス(Bose粒子系の理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aEE-5 3次元光学格子中の冷却原子気体FermionにおけるGutzwiller近似による数値計算(23aEE 量子エレクトロニクス(Fermi粒子系の理論,Bose-Fermi混合系の理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21pEE-12 非平衡Thermo Field Dynamicsによる捕捉された冷却原子気体における非平衡初期分布の緩和過程(21pEE 量子エレクトロニクス(Bose粒子系の理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24aYA-8 トラップされた中性原子気体系における一般化されたBoltzmann方程式について(量子エレクトロニクス(BEC理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 12aTF-12 トラップされた中性原子気体における 2 ループレヘル自己エネルキー項の繰り込みについて(量子エレクトロニクス : BEC 理論, 領域 1)
- 29aXB-2 トラップされた Bose-Einstein 凝縮における自己エネルギー項の繰り込み条件について
- トラップされた中性原子気体における自発的対称性の破れについて(有限量子多体系の励起構造と相関効果-原子核・量子ドット・ボース凝縮・クラスターを中心として-,研究会報告)
- トラップされた中性原子気体における自発的対称性の破れについて(「有限量子多体系の励起構造と相関効果」-原子核・量子ドット・ボース凝縮・クラスターを中心として-,研究会報告)
- 18pTB-10 トラップ中のBose-Einstein凝縮における南部-Goldstoneモードの解析
- 閉じ込めポテンシャル中のBose-Einstein凝縮の場の理論による記述と数値計算による解析(熱場の量子論とその応用,研究会報告)
- Bose-Eisntein凝縮におけるGross-Pitaevskii方程式に対する量子補正(第8回「非平衡系の統計物理」シンポジウム,研究会報告)
- 22pYJ-6 閉じこめポテンシャル中のボース原子の自己エネルギー項の解析
- 24aC-2 Gross-Pitaevskii方程式に対する量子・温度補正
- 非平衡Thermo Field Dynamicsにおける正準量子化に基づいた相対論的中性スカラー場(基研研究会「熱場の量子論とその応用」,研究会報告)
- 非平衡Thermo Field Dynamicsによる量子輸送方程式(基研研究会「熱場の量子論とその応用」,研究会報告)
- 24pAD-6 光学格子中の冷却原子気体FermionのMott絶縁体相転移に対する時間依存Gutzwiller近似による解析(24pAD 量子エレクトロニクス(Fermi粒子系の理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 19aPSB-27 ダークソリトンの動的不安定性による崩壊に対する2つのゼロモードの役割(19aPSB 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 20aAL-2 非平衡Thermo Field Dynamicsによるスピン1/2Fermi気体における非平衡初期分布の熱緩和過程(20aAL 量子エレクトロニクス(Fermi粒子系の理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 18aAL-11 非平衡Thermo Field Dynamicsによる一次元光学格子中のBose気体系に対する熱緩和過程(18aAL 量子エレクトロニクス(Bose粒子系の理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 29pEE-4 調和振動子トラップに閉じ込められた3次元光学格子中fermionにおける格子振動による粒子拡散の解析(29pEE 量子エレクトロニクス(Fermi粒子系の理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
スポンサーリンク