スポンサーリンク
日立製作所機械研究所 | 論文
- 討 23 すきま腐食挙動の統計的性質(IV 鋼の腐食の確率論的評価, 第 104 回講演大会討論会講演概要)
- 255 ステンレス鋼のすき間腐食性に及ぼす亜鉛合金の影響(ステンレス鋼 (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 304 オーステナイト系ステンレス鋼の溶接熱影響部の耐食性に関する二・三の検討(腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 370 オーステナイト系ステンレス鋼の耐食性に及ぼす切削加工の影響(ステンレス鋼の成形性・ステンレス鋼の耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 266 SCS24 の二, 三の性質に及ぼすフェライトの影響(ステンレス鋼・表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 318 表面防食処理 SUS 304 鋼軸材について(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 306 オーステナイト系ステンレス鋼の粒界腐食感受性の判定に関する一考察(腐食・耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 真空計測技術の現状(真空技術)
- 397 浸炭層の機械的性質におよぼす浸炭熱処理条件の影響(変態・析出・熱処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 134 急速加熱した鋼の硬化層の疲れ強さと加熱冷却条件の関係(熱処理・肌焼鋼, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 定常層流境界層の新多重級数一般解 : 第2報,オイラー変換適用理論
- 定常層流境界層の新多重級数一般解 : 第1報,多重級数展開理論
- 層流助走流れ現象に対する運動量積分法について
- 層流助走流れ現象に対する運動量積分法について
- 多孔質壁面からせまいすきまへの粘性流れ : 多孔質壁面上の流体のすべりに関する一考察
- 多孔質壁面からせまいすきまへの粘性流れ : 多孔質壁面上の流体のすべりに関する一考察
- 家庭電器品用小形送風機
- すきま幅が変動する平行2壁面間の粘性流れ
- 中央面および回転軸に対称な荷重をうける弾性厚板の一解法
- 161 保磁力を利用した表面硬化層深さの測定(計測・試験・分析, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク