スポンサーリンク
日産厚生会玉川病院気胸研究センター | 論文
- DP-046-7 気胸治療における患者状態適応型パスの試作とその有効性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- W4-6 胸腔鏡の横隔膜疾患への応用(胸腔鏡による診断と治療の現状)
- VS-1 自然気胸に対する診断と胸腔鏡下手術(胸腔鏡による診断と治療 : 現況と将来)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 17. 結核性胸膜炎の胸腔鏡所見(第927回千葉医学会例会・第30回肺癌研究施設例会)
- 30. 超音波検査によるIVH穿刺静脈同定の有用性について(第1079回千葉医学会例会・第3回呼吸器内科例会(第17回呼吸器内科同門会))
- 25. 急性散在性脳脊髄炎(acute disseminated encephalomyelitis, ADEM)の合併が疑われた肺炎の1例(第1059回千葉医学会例会・第2回呼吸器内科例会(第16回呼吸器内科同門会))
- 34. 胸部CTにて気道浮腫の所見と考えられた蕁麻疹/血管性浮腫の1例(第1040回千葉医学会例会・第1回呼吸器内科例会)
- 23. 胸腔鏡手術におけるシート状フィブリンのり(TachoComb)の効果的な貼付方法(Rolling up法)(第1014回千葉医学会例会・第35回肺癌研究施設例会)
- E-5 高齢者に対する局所麻酔下での胸腔鏡検査の安全性に関する検討
- I-9 高齢者気胸に対する胸腔鏡手術の現況
- I-8 自然気胸の胸腔鏡手術成績と再発対策
- PP-1522 自然気胸の胸腔鏡手術における色素散布を用いたブラ抽出法の検討
- 10. BAL中CD4/8が上昇した過敏性肺炎の1例(第984回千葉医学会例会・第33回肺癌研究施設例会)
- W2-6 胸腔鏡下における色素散布を用いたブラ描出に関する検討(胸腔鏡 : 診断と治療への新しい展開)(第 22 回日本気管支学会総会)
- グラフ 気胸の診断と治療(3・完)若年者気胸
- グラフ 気胸の診断と治療(2)高齢者気胸
- 8. 呼吸器疾患における局所麻酔下胸腔鏡検査の有用性に関する検討(第 68 回日本気管支学会関東支部会)
- 肺癌以外の疾患に対する低侵襲肺切除術 (特集 胸部外科領域における低侵襲手術) -- (呼吸器領域)
- 2.気管支鏡検査中に発生した"たこつぼ心筋症"の1例(第100回 日本気管支学会関東支部会)
- 間質性肺炎合併難治性気胸の治療 (特集 気胸・嚢胞性肺疾患の手術) -- (難治性続発性気胸・高齢者気胸に対する手術の工夫)