スポンサーリンク
日本赤十字社医療センター肝胆膵外科 | 論文
- W-6-9 膵頭十二指腸切除における二期的膵空腸吻合の意義 : とくに膵実質が軟らかい症例の場合(膵切除後再建術の工夫-絶対漏れない吻合を目指して-,ワークショップ6,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- W-4-5 門脈腫瘍栓合併肝細胞癌に対する切除を中心とした治療戦略と成績(門脈腫瘍栓合併肝癌-私はこうした-,ワークショップ,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PD-4-2 肝切除におけるドレーンの有用性(ドレーンの適正使用のあり方,パネルディスカッション,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SY-8-9 当科における成人生体肝移植術の遠隔期死亡症例の検討(成人生体肝移植の短期・長期成績向上の工夫,シンポジウム8,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SY-7-2 大腸癌多発肝転移に対する根治的肝切除(大腸癌多発肝転移の治療戦略,シンポジウム7,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 超音波振動子を応用した硬度計による肝硬度と肝機能評価の検討
- Detection of new tumors by intraoperative ultrasonography during repeated hepatic resections for hepatocellular carcinoma
- 自家肝静脈を用いた拡大右葉グラフトの肝静脈再建
- Surgical strategies for pancreatic cancer
- 混合型肝細胞癌の診断と治療
- 腫瘤形成型肝内胆管癌切除例の再発形式と予後に関する検討
- 結紮手技技術の測定による標準化
- 多発肝細胞癌に対する肝切除の意義
- 肝移植後C型肝炎の治療戦略
- ラジオ波焼灼後の再発肝細胞癌に対する外科治療についての検討
- 13. 多発性膵十二指腸動脈瘤の1例(第21回千葉県胆膵研究会)
- 6. 腎細胞癌膵転移の1例(第21回千葉県胆膵研究会)
- PD2-2 外科臨床におけるリスクマネージメントの要諦
- 腹部大動脈瘤手術に下腸間膜動脈再建は必要か : 破裂例・非破裂例および骨盤内血行遮断例の検討から
- O-2-388 非B非C型肝細胞癌の治療成績からみた外科治療上の課題(肝 悪性1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク