スポンサーリンク
日本赤十字社医療センター検査部 | 論文
- C-1 大気汚染地区と非汚染地区の喀痰細胞診の比較検討(呼吸器その(1), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- Enzyme immuno assay (EIA)による尿道炎症例からのC. trachomatisおよび淋菌抗原検出の検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 294.細胞診および細菌学的に同定しえた全身性コクシジオイデス症の一例(呼吸器10 : 症例(III), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 249.悪性中皮腫の細胞診 : 形態学的、顕微分光測光、フローサイトメトリー(FCM)および免疫細胞化学的検討を中心として(中皮・体腔液2, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- (3)細胞像からの良性病変の推定(泌尿器領域)(教育シンポジウム : 細胞像からの良性病変の推定)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 91.原因不明のビ漫性間質性肺炎の喀痰にみられた異型細胞像について(呼吸器2, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 肺腺癌の染色体異常と捺印細胞像との比較検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 呼吸器V
- 肺高分化腺癌(クララ型)の捺印細胞像 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器II
- 肺腺癌のテロメレース活性と細胞遺伝学的異常 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器I
- 111例のC. trachomatis尿道炎の臨床経験
- 8.老年者の子宮頸部上皮内癌の細胞像(第3群 婦人科(子宮頸癌(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 老年者の子宮頸部上皮内癌の細胞学的および組織学的検討
- 109 Glycogen-rich clear cell carcinomaの2例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 330 辺縁に細気管支肺胞癌様の進展を伴う肺芽腫の1例
- 191. 腹水中に腫瘍細胞のみられた IVBAT (Intravascular, Bronchiolar, and Alveolar Tumor)の一例(総合6:体液,髄液2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 174.耳下腺原発の悪性混合腫瘍の一例(第44群:耳鼻・甲状腺〔III〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 一般尿検査におけるWet-mount沈渣からの悪性例検出について
- 171.尿管カテーテル尿に見られる移行上皮細胞の検討 : 第1報正常域の細胞像について(第44群:総合〔泌尿器1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 162.一般検尿における,生鮮無染色沈渣標本上での悪性細胞検出の意義(他5, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
スポンサーリンク