スポンサーリンク
日本赤十字社医療センター小児外科 | 論文
- 27.食道閉鎖症術後の気管食道瘻に対する保存的治療によりQOLが著しく低下した1幼児例(第15回日本小児外科QOL研究会)
- 15.術後早期に肝,肺に転移をきたしたStage I Wilms腫瘍症例(第1回日本ウィルムス腫瘍スタディー研究会,研究会)
- 3. Monti法を用いたACE手術を行った直腸肛門奇形術後症例(セッション9 腹腔鏡,手術手技 : 直腸肛門・泌尿生殖器1)(第23回日本小児外科手術手技・小児内視鏡手術研究会)
- 小児救急に対するわが国の小児外科医の考え方と現況について : 日本小児外科学会専門医ならびに認定施設へのアンケート調査報告
- 57.多発性結腸狭窄の1例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- C-105 気管狭窄症の新しい手術法 : 血管茎付肋軟骨移植術(気道)
- B-64 臍ヘルニア手術術式の工夫 : 腹膜単独閉鎖術(ヘルニア,その他)
- 17.多発性十二指腸たこいぼびらんからの出血が原因と考えられる慢性貧血の1症例(第23回日本小児内視鏡研究会)
- C104 新生児鎖肛症例に対する直腸盲端穿刺・持続吸引法の効果について
- D134 PTCドレナージ後に根治術を施行した胆道拡張症症例の検討
- 1B37 新生児期のヨード系消毒剤の使用が新生児甲状腺機能に与える影響の検討
- 67. 臍ヘルニア嵌頓の1症例(第29回関東甲信越地方会)
- 石田正統先生の思い出
- 35.院内病児への教育の実際と課題(一般演題,第21回日本小児外科QOL研究会)
- 26.STEP手術により管理が簡易化され一般保育所への通所が可能となった短腸症候群の1例(一般演題,第21回日本小児外科QOL研究会)
- 51. 嚢腫空腸吻合を施行した重症心奇形合併の I cyst 型胆道閉鎖症の 1 例(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 38. 会陰部穿刺・持続減圧吸引法が有効であった無瘻孔性低位鎖肛の 1 例(第 32 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児の外科的悪性腫瘍 : 1993年度登録症例の全国集計結果の報告
- 7.術後5年でビタミンB12欠乏をきたした短腸症候群の1例(一般演題,第40回日本小児外科代謝研究会)
- 食道閉鎖症術後吻合狭窄に対するtriamcinolone acetonide局所注入の有効性