スポンサーリンク
日本甲殻類学会 | 論文
- 飼育下におけるザリガニCambaroides japonicus(De HAAN, 1841)の脱皮に伴う体各部の変化
- 小笠原諸島父島の河川におけるオガサワラモクズガニとカニ類の分布様式
- P9. イシマキガイの小河川における集団遡上と移動分散様式(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 20. 川を上るか?イシマキガイ : 福岡県西郷川における分布・分散と個体群構造(平成 12 年度大会(山口)研究発表要旨)
- ニホンザリガニの地方名と山形県産標本
- 赤紫色のモクズガニの出現状況
- 室戸半島沖で採集したインドエンコウガニCarcinoplax indica DOFLEINとマルミエンコウガニCarcinoplax microphthalma GUINOT et RICHER de FORGESについて
- 通し回遊性甲殻類モクズガニEriocheir japonica(DE HAAN)の生態--回遊過程と河川環境
- モクズガニの未成体期における鉗脚の相対成長
- 図譜「相模湾産蟹類」をかこんだ句会
- 志摩和具の採集紀行
- モクズガニ類の侵略の生物学(1)モクズガニ属の分類学--侵略的外来種チュウゴクモクズガニと日本の在来種モクズガニ
- 輸入種アメリカザリガニ・ウチダザリカニ(新称)2種の学名
- 綜合討論(生態・分類)
- モンゴルでのマンシュウザリガニ採集記
- 蟹・蝦をデザインした民芸品II
- 掛軸,色紙,等に画かれた蟹
- 前田新平氏の憶い出
- 蟹・蝦をデザインした民芸品
- 蟹をデザインした民芸品