スポンサーリンク
日本海総合病院呼吸器外科 | 論文
- 22.留置後11年を経て劣化したDynamic stentを抜去した1例(第36回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 17.Mucinous("colloid")adenocarcinomaの1例(第36回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 症例 子宮平滑筋肉腫切除15年後に発見された肺転移の1例
- Multidetector CT による肺区域切除シミュレーション
- 後方アプローチによるS9+10区域切除術
- VF-005-5 MDCT3次元画像構築による呼吸器外科手術支援(VF-005 ビデオフォーラム(5)肺・胸壁-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- O24-5 ステント初回留置から10年以上経過後に入れ替えを要した2例(気管/ステント,一般口演24,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 術中迅速病理で診断が困難であった Mucinous ("colloid") adenocarcinoma の1例
- SF-024-3 内視鏡外科手術室改築とその効果(SF-024 サージカルフォーラム(24)肺:悪性・手術,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 10.腫瘍内部にアスペルギローマを認めた肺多形癌の1例(第37回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 14.骨形成を伴った原発性肺癌の1例(第37回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 8.小児の気管支鏡下異物摘出術(第37回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 小型肺癌に対する術式選択と手術成績 (特集 小型肺癌の治療戦略とその成績)
- 小児気道異物の検討 : 異物把持鉗子の開発と使用成績
- 肺区域切除における術前CTアンギオグラフィー
- PS-052-6 呼吸器内視鏡外科教育とトレーニング(PS-052 肺機能 その他,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-2-6 新内視鏡手術室稼動後の胸腔鏡下肺区域切除術における問題点とその対策(VSY-2 ビデオシンポジウム(2)安全かつ低侵襲な呼吸器外科手術の追及,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 7.鈴の誤嚥による気管支異物の1例(第38回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- O17-3 気管内挿管が原因と考えられた術後早期に声門下狭窄を来した4例(狭窄,一般口演17,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- ISY-2 Treatment of pediatric airway foreign body(Airway forein body in English)