スポンサーリンク
日本歯科大学歯学部 | 論文
- B-5-9 : 40 歯周病診断キット(PTMキット)の臨床応用 : AST量からみた治療レスポンスについて
- A-11-14 : 00 歯周病診断キット(PTMキット)の臨床応用 : 予診時および精密検査時の横断的研究
- 頭蓋下顎障害診査のための不快感の少ない圧痛検査順序
- 頭蓋下顎障害患者の治療前後の圧痛総和の関係
- 頭蓋下顎障害患者の圧痛左右差に関する重回帰分析
- 顎関節症と姿勢に関する研究 : HDT姿勢における開口量について
- 頭蓋下顎障害の圧痛検査部位の重回帰分析
- 頭蓋下顎障害における圧痛集計値分析のための統計手法の検討
- 顎関節症患者の術前後における下顎限界運動のパントグラフ記録線の再現性
- 頭蓋下顎障害患者の治療後における圧痛の推定について
- 水平面内における頭位の変化が最大開口運動に及ぼす影響
- 顎関節症患者のスプリント治療前後における圧痛 第5法 頸肩部の検査部位
- 顎機能異常患者の下顎最大滑走運動に関する研究
- 自覚的正常者における下顎限界運動のパントグラフ記録線の再現性
- 顎関節症患者のスプリント治療前後における圧痛 : 第4報 口腔内の検査部位
- 喫煙が好中球の機能におよぼす影響 : -脱顆粒と活性酸素産生能についての一考察-(4)
- 唾液による歯周病診断へ向けて
- 歯周炎感受性遺伝子発見への挑戦 : SNPs(一塩基多型)による解析
- 歯周組織に対する喫煙の影響
- 喫煙が好中球の機能におよぼす影響 : 特に活性酸素産生能について (3)