スポンサーリンク
日本歯科大学新潟病院総合診療科 | 論文
- 支台歯形成の時期がメタルコアの引抜き強さに及ぼす影響 : レジン添加型グラスアイオノマーセメントを用いた場合
- マウスガードシートの熱収縮が成形後マウスガードの延びと厚さに及ぼす影響
- 咬頭嵌合位の咬合接触数と最大咬みしめ時の顎筋ならびに胸鎖乳突筋筋活動との関連性
- マウスガードの咬合支持領域が咬みしめ時の下顎頭変位に与える影響
- 種々の欠損症例における磁性アタッチメントの適用法
- シート材の色による成形後マウスガードの厚みの違い
- 一口30回咀嚼が健常者の顎筋および胸鎖乳突筋の筋活動に及ぼす影響
- マウスガード製作時の作業用模型およびシートの準備条件が厚さに及ぼす影響
- 歯科技工領域のCAD/CAM
- Nd : YAGレーザーの歯髄・根尖歯周組織への影響に関する組織学的研究 : 水酸化カルシウムを断髄、根管貼薬に用いた場合
- クリニカル 臨床でどのインプラントをお使いですか?
- 社会的ひきこもり者の歯科保健医療に関する検討 : ひきこもり者に対する質問紙調査の結果から
- 掌蹠膿疱症患者への対応
- 修復性象牙質形成促進機能を有する新規接着性レジンシステムの開発
- テンポラリーインプラントを用いた症例
- P-88 社会的ひきこもり患者の歯科治療 : 社会参加状況に応じた診療体制の構築(ポスター)
- ジュニアラグビー選手, 指導者を対象としたマウスガードおよび口腔外傷に関するアンケート調査
- オレフィン系成形シートを用いたシングルレイヤーマウスガードの製作
- 永久歯う蝕に関する幼児期う蝕リスク要因の検討
- P-18 1歳6か月児歯科健康診査でのう蝕罹患型O2型割合の都市間の違いについて(ポスター)