スポンサーリンク
日本歯科大学新潟歯学部 | 論文
- 口腔病理医を中心とした病理診断チームの業務における感染防止対策のためのグリスアップスキン法の考案
- 11) 歯科用内視鏡の開発とその歴史的考察(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演事後抄録)
- 11) 歯科用内視鏡の開発とその歴史的考察(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演抄録)
- 43) 生物性移植体の開発とその歴史的考察(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演抄録)
- P-62 CAD/CAM用セラミックインレーの形成方法(CAD/CAM,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-42 コンポジットレジンの充填器具材料に対する粘着性(コンポジットレジン2,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 新しい電解酸化水のS.sobrinus6715株接種ラットにおけるう蝕抑制効果
- 触診圧の訓練効果に関する研究
- ISO/TC106の変遷と現状(「歯科材料・器械の評価基準を考える」-ISO規格の要点-,公開シンポジウムおよびDental Materials Adviser/Senior Advisor特別セミナーI,第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科修復材料と代用食物のトライボロジー
- 病院歯科口腔外科の勤務医として
- 骨補填材を用いたインプラント周囲骨欠損部における組織形態学的観察
- 破壊靭性試験NTP法における測定用金型および実験条件の評価
- 破壊靭性試験NTP法の試料作製および測定条件の影響
- パナビア21のOCCと牛象牙質への接着強度
- 歯科修復材料の摩耗試験
- スペインの下部白亜系産の奇怪な背コブをもつ獣脚亜目カルカロドントサウルス下目の化石(地球科学の窓)
- 歯周外科処置後の二次治癒に関する研究
- a Regge-pole model for hadron production by high energy e+-e colliding beams〔邦文〕 (「Leptonをprobeとしたhadronの構造」研究会報告)
- 12p-E-6 high energy e^+e^- colliding beam による hadron production