スポンサーリンク
日本歯科大学新潟歯学部口腔外科学教室第1講座 | 論文
- 関節円板転位を伴わない顎関節腔内癒着症の臨床的な特徴
- 睡眠時無呼吸症候群患者における簡易ポルグラフィーによる AHI (Apnia Hyponia Index) 測定に関する検討
- 睡眠時無呼吸症候群患者におけるパルスオキシメトリーによる簡易検査法に関する検討
- 金属材料の組成元祖が原因となった金属アレルギーの一例
- 医療従事者および新潟の一般住民における Helicobacter pylori 感染に関する疫学的研究
- 消化器癌患者における尿中6-hydroxymethylpterin (6-HMP)測定の臨床評価
- 上顎無歯顎歯槽堤を中心に広範な発症を示した疣贅状癌の1例
- 心臓人工弁置換術後患者2例の口腔外科処置
- クインケ浮腫(Angioneurotic edema)の臨床的検討
- 慢性剥離性歯肉炎に対するデキサルチン軟膏^の使用経験
- 歯周疾患(慢性辺縁性歯周炎)患者の初診時診査項目に関する検討 : 第3報 歯石付着状態について
- 歯周疾患(慢性辺縁性歯周炎)患者の初診時診査項目に関する検討 : 第2報 プラーク付着状態について
- 当科における歯の外科的保存療法 : 第1報 外傷性脱臼歯について
- 62.エプーリスに対する当科の処置方針(第26回 秋季日本歯周病学会)
- 31.当科における歯の外科的保存療法 : 第1報 外傷性脱臼歯について(第26回 秋季日本歯周病学会)
- 最近経験した顎関節突起骨折の2症例
- 上顎骨切除後長期経腸栄養施行患者にみられたセレン欠乏症の1例
- 歯原性角化〓胞の臨床的ならびに病理組織学的研究
- 鋳造チタンプレートによる下顎再建 - その方法を臨床評価 -
- クローン病を有する患者の口腔外科的処置について