スポンサーリンク
日本女子大学文学部日本文学科 | 論文
- 「平家物語」と幸若舞曲 (平家物語・豊饒の世界) -- (受容と影響)
- 増鏡に及ぼした平家物語の影響
- 平家文化再考
- 『青鞜』と日本女子大学校同窓生 (日本文学科創設百年記念特集号)
- 詠史詩覚書
- 小林一茶における「春」考
- 隣人は天才かもしれない : 太宰治「彼は昔の彼ならず」論
- 省斎石川介編纂の漢詩集
- 書評 守安敏久著『バロックの日本』
- 幸若舞(福岡) (列島の芸能--日本人のこころ) -- (九州・沖縄)
- 試論 : 服飾からみた『とはずがたり』
- 『とはずがたり』読みの試み
- 柿本人麻呂の世界観 : 人麻呂歌集の示すもの
- 浅野三平著『近世国学論攷』
- を文学史につなぐ(続)
- 上村悦子先生を讃える
- 辻英子著『在外日本絵巻の研究と資料』
- 村尾誠一著 日本の作家23『残照の中の巨樹 正徹』
- 中村文著『後白河院時代歌人伝の研究』
- の周辺