スポンサーリンク
日本大学 理工学部建築学科 | 論文
- 23228 軸筋の付着を除去したRC部材のせん断伝達機構に関する実験的研究 : その1 実験概要と実験結果
- コンクリート系部材のアーチ作用によるせん断伝達機構に関する研究
- 23547 プレキャスト型枠工法を用いたプレテンション・ポストテンション合成梁の力学的挙動に関する実験的研究 : その2 実験結果の検討
- 23546 プレキャスト型枠工法を用いたプレテンション・ポストテンション合成梁の力学的挙動に関する実験的研究 : その1 実験概要及び実験結果
- 23509 プレテンション・ポストテンション合成梁の曲げ耐力と破壊性状に関する実験的研究
- プレキャスト・プレストレストコンクリート柱の復元力特性に関する実験的研究
- 23487 実大プレストレストコンクリート有孔梁の耐力と破壊性状に関する実験的研究 : その2 実験結果
- 矩形開口を有するプレストレストコンクリ-ト梁の終局強度設計法 (PC建築) -- (研究報告)
- プレストレストコンクリート有孔梁の終局強度設計法
- 21262 変動軸力を受ける鉄筋コンクリート柱の弾塑性性状に関する研究 : その5 : 変動軸力を受ける下層階柱の耐震性能を確認するための水平加力実験
- 精神障害者グループホームと地域支援システムに関する研究 (その2) : 地域支援ネットワークの考察(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 精神障害者グループホームと地域支援システムに関する研究 (その1) : 東京都における福祉ホームとグループホーム及び施設形態による比較(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5589 新しい家族像と住まい像に関する調査研究その3 : 建築学科学生の考える家族と仕事、地域など(家族像,建築計画II)
- 5587 新しい家族像と住まい像に関する調査研究その1 : 建築学科の学生の考える新しい社会像・環境像について(家族像,建築計画II)
- 5566 新しい住まいの空間像に関する調査研究その2 : 建築学科学生の考える将来の住まいの空間構成(空間知覚・生活領域,建築計画II)
- 7331 景観学習としての小学校学習空間に関する研究 : その6 教室周辺からのビューの把握と提案(環境教育,都市計画)
- 7335 景観学習としての小学校学習空間に関する研究 : その2 学校からの眺望と望まれる景観要素(まちづくり学習,都市計画)
- 7334 景観学習としての小学校学習空間に関する研究: その1 学区の景観学習と景観エレメント(まちづくり学習,都市計画)
- 5776 アンコール(王城)地域の山(プノン)と水(湖・川)崇拝と水運・方位軸について : 地域継承空間システムと場所性・都市空間構成に関する研究(海外の空間構成(3),建築計画II)
- 小津映画『お早よう』の住宅におけるコミュニケーション・シーンについて : 建築計画のための空間シーンの構成及び分析に関する基礎的研究