スポンサーリンク
日本大学耳鼻咽喉・頭頸部外科学系 | 論文
- ステロイド依存性難聴の2症例
- 224 当施設におけるスギ花粉時期に来院した患者の動向について
- 下咽頭血管腫例
- 149 スギ花粉症に対する0.3mLステップアップ特異的減感作療法の検討(花粉症3,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 鼻アレルギー
- WS58. ヒトMBP(Major Basic Proteine)のヒト気道粘膜傷害性の検討(IV 好酸球 1990年(2))
- 上顎に発生したエナメル上皮腫例
- Spontaneous Tonsillar Hemorrhageの原因
- 聴力改善を認めた細菌性髄膜炎の一症例
- グリセオールテスト施行後の聴力変化
- 舌癌に対するセルジンガー法による動注化学療法
- 鼓膜癒着を伴った中耳真珠腫の手術
- 耳性脳膿瘍の1例
- 内耳障害と顔面神経麻痺を伴った特発性鼓室内出血の1例
- 振子様腫瘤を呈した口蓋扁桃癌例
- 下部脳神経麻痺を初発としたハント症候群
- 中耳真珠腫症術後における経過観察上の問題点について
- 内耳障害と顔面神経麻痺を伴った特発性鼓室内出血の一例
- 良聴耳に対するステロイド鼓室内注入療法
- 振子様扁桃を呈した中咽頭癌の1例