スポンサーリンク
日本大学理工学研究科海洋建築工学専攻修士課程 | 論文
- 21265 黒鉛を摩擦材とした滑り基礎構造に関する研究 : その2 二方向振動台実験(免震住宅(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21491 超弾性柔要素部材を組込んだ次世代制震構造システムの開発研究 : その18 無損傷構造建物の解析結果(制震システム,構造II)
- 21266 黒鉛を摩擦材とした滑り基礎構造に関する研究 : その3 上屋付き2質点系スウェイモデルによる応答解析(免震住宅(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21490 超弾性柔要素部材を組込んだ次世代制震構造システムの開発研究 : その17 損傷制御設計スタディー概要(制震システム,構造II)
- 21264 黒鉛を摩擦材とした滑り基礎構造に関する研究 : その1 摩擦係数確認実験および一方向振動台実験(免震住宅(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22375 折返しブレースの構造特性に関する実験的研究 : その2 座屈拘束メカニズムの考察(ブレース(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23196 制震補強建物の耐震性能評価法に関する研究 : その1 耐震性能評価法の提案と検討対象建物の必要減衰性能の算定(免震・制震補強(3),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21288 黒鉛を摩擦材とした滑り基礎構造に関する研究 : その5 テーパ-付き試験体の加振実験(滑り機構,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21287 黒鉛を摩擦材とした滑り基礎構造に関する研究 : その4 建物の重量偏心が滑り基礎構造に及ぼす影響(滑り機構,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22374 折返しブレースの構造特性に関する実験的研究 : その1 実験概要および結果(ブレース(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23198 制震補強建物の耐震性能評価法に関する研究 : その3 11階建て建物に対する耐震性能評価法の検討(免震・制震補強(3),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23197 制震補強建物の耐震性能評価法に関する研究 : その2 保有減衰性能の算定と応答解析における構造減衰の扱いに関する検討(免震・制震補強(3),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク