スポンサーリンク
日本大学歯学部口腔外学教室第2講座 | 論文
- 日本大学歯科病院口腔外科外来初診患者の5年間(1995〜1999年)の臨床統計的観察 : 第1報 患者および疾患の年別, 月別動向
- 口腔外科領域への3次元CTの応用に関する臨床的研究 : 下顎骨疾患に対する有用性について
- 日本大学歯科病院口腔外科II外来患者の5年間(1995〜1999年)の臨床統計的観察 : 第2報 男女別, 年齢構成分析
- 多形性腺腫の臨床統計的検討 : 上唇に生じた例について
- 外骨症の臨床統計的検討
- 日本大学歯科病院口腔外科II外来患者の5年間(1995〜1999年)の臨床統計的観察 : 第3報 抜歯依頼患者による抜歯相の分析
- 良性疾患による下顎骨切除例84症例の切除術式と再建様式の検討
- 下顎歯肉扁平上皮癌の手術成績
- ヒト口腔扁平上皮癌細胞株におけるプロスタノイド産生触媒酵素sPLA_2-XとCOX-2の検出
- 下顎前方部にみられた静止性骨空洞の2例
- 興味あるX線像を呈した下顎臼歯部セメント質骨形成線維腫の1例
- Local area network (LAN) を利用した Ortho-CT 画像配信システムの基礎的研究
- Syndecan-4 の細胞外ドメインを認識するポリクローナル抗体の作製とその characterization
- 原発性骨内癌と考えられた下顎癌の1例
- 大臼歯部に生じた癒合歯10例の臨床的検討