スポンサーリンク
日本大学歯学部保存学教室歯周病学講座 | 論文
- インプラント修復における審美領域の拡大 : 症例報告
- プロバイオティクスによる歯周病予防
- ウサギ頭頂骨に設置したチタンキャップ内の骨増生に及ぼすリン酸カルシウムセメントの影響
- インプラント植立に先立つブロック骨移植 : 包括的治療による審美性と機能性の改善
- 包括的治療による審美性と機能性の改善 : 症例報告
- D認-8 根面被覆にGTR法を用いた一症例
- メインテナンス9年を迎えた全顎重度歯周炎の1症例
- 認-9 重度歯周炎患者におけるMTMによる前歯部の審美改善
- 包括的治療による上顎前歯部歯間乳頭の再建
- 矯正による挺出と歯根に対する頬側へのトルクを併用した硬組織、 軟組織の増生 : 症例報告
- B-2-9 : 10 骨再生誘導法によって得られた新生骨に対するイプリフラボンの効果
- 慢性歯周炎に起因する過蓋咬合症例の矯正的固定源としてのチタンスクリューの応用
- D認-18 矯正治療の固定源としてチタンスクリューを応用した成人性歯周炎患者の1症例
- C-1-9 : 00 結合織-骨複合体オンレーグラフトとエナメル基質タンパクを用いた歯肉退縮の治療法 : 症例報告
- A-19-15 : 50 プラークによって汚染されたインプラントアバットメントに対する歯面研磨装置の清掃効果と酸化水の影響
- D認-4 重度歯周炎患者に対する咬合改善の一症例
- 拡散法により作製したBi 2212酸化物超電導導体の特性
- 認-5 前歯部歯列不整を持つ重度歯周炎の患者に対する治療の1症例について
- 高度歯周炎と歯周治療(歯の延命を図るために)
- 高振動域エアースケーラーの象牙質表面に対する影響について