スポンサーリンク
日本大学松戸歯学部 | 論文
- 22) 明治時代の小児科学書「兒科必携」にみられる歯科口腔疾患の内容(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 23) 智児曼斯(チルマンス)氏外科総論にみられる麻酔的事項(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 19) 昭和7年当時の歯科新聞の記事から(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- 22) 明治時代の小児科学書「児科必携」にみられる歯科口腔疾患の内容(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- 23) 智児曼斯(チルマンス)氏外科総論にみられる麻酔的事項(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- 34) 警官用救急法書について(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演事後抄録)
- 36) わが国における注射に関する成書について(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演事後抄録)
- 34) 警官用救急法書について(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演抄録)
- 36) わが国における注射に関する成書について(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演抄録)
- 11) 四方文吉著「歯牙養生法 完」について(日本歯科医史学会第19回(平成3年度)学術大会講演事後抄録)
- 11) 四方文吉著「歯牙養生法 完」について(日本歯科医史学会第19回(平成3年度)学術大会講演抄録)
- 26) 今田歯科口腔外科医院発行の小冊子「口腔衛生」について(日本歯科医史学会第18回(平成2年度)学術大会講演事後抄録)
- カルシウム拮抗薬による歯肉増殖症における薬物治療の可能性
- カルシウム拮抗薬の歯肉増殖症発生頻度
- ニフェジピン感受性細胞の増殖に対する 18α-Glycyrrhetinic acid の効果
- 小動物を用いた口腔内実験法
- クラリスロマイシン経口投与後のヒト血液および口腔組織への移行
- Levofloxacin 経口投与後のヒト血液および口腔組織への移行
- Cefuroxime axetil 経口投与後のヒト血液および口腔組織への移行
- Cefdinir 経口投与後のヒト血液および口腔組織への移行