スポンサーリンク
日本大学松戸歯学部 生化学講座 | 論文
- Bispecific 抗体による歯周炎免疫療法の開発 : 2. オプソニン活性の評価
- 歯周炎患者における Porphyromonas gingivalis 200kDa 特異抗原に対する免疫応答
- 歯周病原菌に対する特異的抗体療法の開発 : トランスクロモマウス由来ヒト特異抗体のオプソニン活性
- 歯周病原菌に対する特異的抗体療法の開発 : 3. トランスクロモマウス由来ヒト特異的抗体のオプニン活性
- 歯肉線維芽細胞におけるTBP-2による炎症反応制御
- ヒト歯肉由来の上皮細胞と線維芽細胞の GeneChip を用いた遺伝子発現解析
- 骨芽細胞様細胞に対する静磁場刺激の影響
- Porphyromonas gingivalis のHSPs発現動態のプロテオーム解析
- マイクロアレイを用いた P. gingivalis ヘミン制限下における遺伝子発現解析
- B-14-14 : 20 Porphyromonas gingivalis遺伝子発現マイクロアレイ : 菌体増殖
- 齲蝕病巣内細菌ペプチドグリカンによる歯髄細胞のプロスタグランジンE_2産生能に及ぼす影響
- ペプチドグリカンがヒト歯髄細胞のIL-1βとIL-6の発現動態に及ぼす影響
- C-14-9 : 30 Porphyromonas gingivalis赤血球凝集因子機能モチーフの同定と応用
- 歯周病原性細菌遺伝子のクローニング(歯周疾患における微生物の働き)
- A-43-1430 Bacteroides gingivalis特異的ラットT細胞クローンの確立及びその性状について
- 老齢ウサギの実験的骨欠損に対するエナメル基質タンパク-ハイドロキシアパタイト複合体の骨再生効果
- P16.トレシルクロリド法を用いたチタン表面へのタンパク質固定とその生物学的効果(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- 歯周病原菌に対する特異的抗体療法の開発 : 2. トランスクロモマウス由来ヒト特異抗体の作製
- B-51-13 : 40 Porphyromonas gingivalis 40-kDa外膜蛋白質に対するヒト型モノクローナル抗体の作製
- A-31-10 : 20 LPSによるヒト歯肉線維芽細胞IL-6産生能に与えるin vitro senescenceの影響