スポンサーリンク
日本大学松戸歯学部歯内療法学講座 | 論文
- P-35 光重合型デンティンプライマーの開発に関する研究
- 日本臨床歯内療法学会緊急アンケート結果のまとめ : 歯内療法臨床現場の今
- クリニカル 身近な臨床・これからの歯科医のための臨床講座(31)根管治療で痛みが消失しない症例の対処法
- 骨シアロタンパク質プロモーターにおけるPGE_2応答配列の同定
- 歯科臨床領域における活性酸素種の関与から見たカテキン類の生理活性に関する基礎的研究
- 茶葉成分含有洗口剤ならびに各種健康食品の抗脂質過酸化について
- 電子線マイクロアナライザーによる石灰化促進の可能性としてのMTAの微量成分の検討
- 高ケイ酸質のリン鉱石からつくったNa_2O-CaO-MgO-P_2O_5-SiO_2系焼成リン肥の構成鉱物と溶解性
- ヒト歯肉線維芽細胞様細胞の免疫応答に対する静磁場の影響
- Cu^/H_2O_2を根管洗浄にもちいた時のスメアー層の観察 : 作用時間の検討
- 活性酸素を利用した根管洗浄後の根管象牙質におけるコラーゲン線維の観察
- 根管象牙質におけるコラーゲン層,繊維の観察
- 歯性上顎洞炎を引き起こした歯の根管治療とその予後
- 上顎洞に迷入したガッタパーチャの彷徨
- 根管壁スメアー層に対する各種薬剤の効果
- 活性酸素を利用した根管治療 : Cu^/H_2O_2を根管洗浄に用いたときのスメアー層の観察
- NaClOとH_2O_2混合液のスメアー層除去効果について
- NaCIO と H_2O_2 根管スメアー層除去効果
- 根管内穿孔部にMineral Trioxide Aggregata を使用した症例
- 不適切な矯正治療で引き起こされた歯根吸収歯に生じた根尖病巣に対する治療