スポンサーリンク
日本大学文理学部物理・応用物理学教室 | 論文
- 17aTJ-1 多孔ガラス中に分散したC_クラスターの光学スペクトル
- 22pRA-9 AgIの超イオン導電相の光スペクトル
- 25aM-11 Aglの励起子状態
- 31a-ZE-7 強励起下のAgIの光スペクトル
- 27a-YP-8 Aglの励起子と光伝導
- IIa-III_2-VI_4系化合物の単結晶成長
- 3p-Z-6 反強磁性体の励起子状態と緩和
- 27aXA-8 Eu_2O_3, Sm_2O_3のフォトルミネッセンスの光誘起可逆的変化現象
- 27a-Z-6 自由状態Agl超微粒子の励起子の量子サイズ効果と構造
- PFのBL-4Bにおける放射光用X線粉末回折計
- 9.粉末回折法における積分強度について
- 22aYF-13 多孔ガラス中に分散したC_クラスターの発光機構
- 27p-M-10 C_,C_の微粒子・薄膜・単結晶の光スペクトルと伝導 : 励起子の緩和と発光・伝導準位
- 31p-PSB-4 カリウムのガス中蒸発領域の光吸収とレーザーアブレーション分光
- 30a-YG-4 α-、β-、γ-Aglの励起子
- 30p-YC-2 AgIナノクリスタルの励起子状態
- 自由状態のAgIナノクリスタルの励起子による光吸収と発光
- 27p-Z-5 ZnSe超微粒ドープガラスの光吸収とフォトルミネッセンス
- 28a-YP-7 自由状態の銅ハライド超微粒子の光吸収と発光
- 示差熱分析による蛍光体材料IIaIII_2VI_4化合物の状態図作成と結晶成長