スポンサーリンク
日本大学文理学部応用地学教室 | 論文
- 156 関東地方の沖積層と海水準変動
- 緊急噴火調査のために
- ヒメスナホリムシ (Excirolana chiltoni japonica (THIELMANN)) の生痕化石の方向性による古地理復元の新方法
- テフラ研究における最近の進歩
- A65 古期大島層群中に現れる白色テフラについて
- 山梨県大月市における猿橋溶岩直下の腐植土の^C年代 : 日本の第四紀層の^C年代(122)
- 三宅島 1983 年噴火噴出物の岩石学的特徴
- 伊豆大島 1986 年噴火の溶岩流
- テフロクロノロジーの手法に基づく 1986∿1987 年伊豆大島噴火の経緯と噴出物の特徴
- 1990年マインツ国際火山学会議
- 東南極のやまと山脈およびいん石氷原上における航空磁気測量(英文)
- 三浦半島下部中新統葉山層群中に見出された安山岩貫入岩体の産状,化学組成及び年代
- 434 三浦・房総半島に分布する玄武岩類の起源とそのテクトニクス
- 57A. 葉山層群中に分布するアルカリ岩と安山岩質貫入岩(日本火山学会 1985 年度春季大会講演要旨)
- 三浦半島南部の新第三系 (その2) : 第三紀
- 三浦半島に見出されたアルカリ岩 : (その2)テクトニックな意義 : 第三紀
- 三浦半島に見出されたアルカリ岩 : (その1)産状と特徴 : 第三紀
- 三浦半島南部,三浦層群中の凝灰岩鍵層の対比に関する基礎的研究
- 三浦半島三崎層中の凝灰岩鍵層
- 嶺岡帯とその南北地域の第三紀堆積物 : 第三紀