スポンサーリンク
日本大学大学院生産工学研究科博士前期課程 | 論文
- 1635 主筋が異なる再生コンクリート梁部材のヘルスモニタリングに関する基礎的研究(維持保全,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1343 ビニロン繊維を混入した再生コンクリート梁部材の付着性状(繊維補強コンクリート,材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 11001 救急医療システムにおけるドクターヘリと救急車両との連携による有効圏域の構築 : 千葉県におけるランデブーポイントの有効圏域の可視化(都市・防災,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 6018 東日本大震災沿岸漁村地域の防災的復興計画について(復興プロセス,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23078 UFC型枠を用いた再生コンクリートハーフPCa梁部材の付着性状(RC梁(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22056 サンブスギ間伐材を用いた接着重ね梁のせん断強度(材料特性(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23337 プレパックドコンクリート工法を適用した再生コンクリート梁部材の付着性状 : その2 付着割裂強度(その他の骨組・構法,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5690 歴史的街区における街路空間のコミュニティ形成に関する研究(1) : 街路空間の特性と地域共同体の潜在的つながりについて(地域性と集住原理,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 6006 漁業集落における空間構成についての研究(集落の空間特性,農村計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7444 都市の歴史的市街地の集住体における居住環境と環境認知の関係性その1 : 東上野・築地・佃・月島街区における環境認知の構造の変化について
- 22790 CFT造超高層建築物の構造計画に関する計画 : その1 設計資料の調査(CFT柱脚・接合部・骨組,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22704 CES部材の構造性能に関する研究 : その2 せん断性状の検討(CES構造(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22703 CES部材の構造性能に関する研究 : その1 ひび割れ強度の検討(CES構造(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8048 大阪府における建設副産物中間処理施設の立地に伴う地域環境に関する研究(施工管理,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22770 コンクリート充填長方形鋼管の構造性能に関する実験的研究 : その2 曲げ性状(CFT柱(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22769 コンクリート充填長方形鋼管の構造性能に関する実験的研究 : その1 圧縮性状(CFT柱(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク