スポンサーリンク
日本大学大学院理工学研究科博士前期課程建築学専攻 | 論文
- 6002 青森県八戸市における廃校の体験交流施設への活用が地域に及ぼす影響に関する研究 : 八戸市青葉湖展望交流施設「山の楽校」を事例として(農村計画)
- 1006 練混ぜにおけるコンクリート用材料の分割投入が高強度コンクリートの品質に及ぼす影響(材料・施工)
- 1002 高性能AE減水剤の再添加がコンクリートの品質に及ぼす影響 : その2 調合条件およびベーススランプによる影響(材料・施工)
- 1001 高性能AE減水剤の再添加がコンクリートの品質に及ぼす影響 : その1 実験概要および再添加時間の影響(材料・施工)
- 7001 長野県小布施町における拠点的景観整備事業を契機とした景観形成の変遷に関する研究(都市計画)
- 1176 温水養生による各種セメントを用いた高強度コンクリートの圧縮強度の早期判定に関する考察 : 前置き養生時間が温水養生強度に及ぼす影響(高強度(3),材料施工)
- 長野県小布施町における拠点的景観整備事業を契機とした景観形成の変遷に関する研究
- 7034 歴史的建造物の短期活用を契機とした持続的活用に向けた取り組みに関する研究 : 愛知県半田市および奈良県橿原市今井町を事例として(歴史的市街地の再生と持続的活用,都市計画)
- 7497 地方都市におけるまちなか居住推進のための空き家情報提供制度に関する研究・その2 : 空き家情報収集方法および移住促進方策の実態(空き家の再生と高齢者居住,都市計画)
- 7197 河川景観に表出する空間の領域に関する研究 : 隅田川を対象として(水辺景観,都市計画)
- 5026 劇場外演劇における上演空間の研究(劇場・美術館の計画論,建築計画I)
- 40016 継続的な運動トレーニングが脊髄損傷者の温熱環境適応能力に及ぼす影響 : その7 運動トレーニング開始後30ヶ月間の腰髄損傷者の調査結果について(温熱環境(2),環境工学I)
- 40015 継続的な運動トレーニングが脊髄損傷者の温熱環境適応能力に及ぼす影響 : その6 運動トレーニング開始後24ヶ月間の胸髄損傷者の調査結果について(温熱環境(2),環境工学I)
- 40014 継続的な運動トレーニングが脊髄損傷者の温熱環境適応能力に及ぼす影響 : その5 運動トレーニング開始後30ヶ月間の頸髄損傷者の調査結果について(温熱環境(2),環境工学I)
- 5021 公共空間におけるアート作品に関する研究 : 再開発計画により設置されたパブリックアートを通して(美術館,建築計画I)
- 6019 中山間地域における廃校活用後の体験交流施設が地域で果たす役割に関する研究 : 八戸市青葉湖展望交流施設「山の楽校」を事例として(むらづくり・地域再生,農村計画)
- 7496 地方都市におけるまちなか居住推進のための空き家情報提供制度に関する研究・その1 : 制度の特徴と運用上の課題の分析(空き家の再生と高齢者居住,都市計画)
- 5506 創造活動を行う施設の運営と利用に関する研究(イメージ設計計画,建築計画I)
- 7004 中心市街地活性化にむけた路面電車の沿線整備方策に関する研究 : 広島市中心商店街における路面電車利用者の回遊行動の分析
- 7006 金沢市における伝統的産業の担い手による歴史的建造物の活用に向けた取り組みに関する研究
スポンサーリンク