スポンサーリンク
日本大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学系耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野 | 論文
- 小唾液腺悪性腫瘍37例の検討
- 外来診療報酬の査定額削減への取り組み : よりよい病院をめざして
- 当科におけるステロイド鼓室内注入療法
- 耳下腺内リンパ上皮性嚢胞症例の検討
- 両側の水平共同注視運動麻痺と語音明瞭度の低下をきたした橋出血の1例
- 頭位変換性めまいが主訴であった小脳梗塞の1症例
- メニエール病に対するキシロカイン鼓室内注入療法の聴力変動について
- 微量ミネラル補給飲料テゾン服用後の血中動態の変化
- 下顎打撲後に発症した咽後間隙血腫の1症例
- 当科における亜全摘出聴神経腫瘍症例の聴力について
- 当科における過去5年間の耳下腺深葉良性腫瘍症例の検討
- 内耳障害と顔面神経麻痺を伴った特発性鼓室内出血の1例
- 頭頸部癌動注化学療法後に生じた回転性眩暈の2例
- 内耳障害と顔面神経麻痺を伴った特発性鼓室内出血の一例
- ホームビデオフレンツェル眼鏡によるめまい診療
- 良聴耳に対するステロイド鼓室内注入療法
- 下部脳神経障害後に顔面神経麻痺を認めたハント症候群の1例
- 口腔内より進展した鼻前庭放線菌症の一例
- 2年以上経過観察した聴神経腫瘍症例の問題点について
- 中耳炎術後耳にみられた聴神経腫瘍症例