スポンサーリンク
日本大学医学部外科学講座心臓血管外科部門 | 論文
- OR4-3 外科的処置を行った縦隔病変の検討(一般口演4 胸腔鏡)
- 乳腺 invasive micropapillary carcinoma の1例
- Phyllodes tumor と鑑別が困難であった乳癌の1例
- わが国の冠動脈外科の現状 : 2004年度全国冠動脈外科アンケート結果
- わが国の冠動脈外科の現状2002年度全国冠動脈外科アンケート結果
- Medtronic 社 BioTrend の臨床評価
- 心臓血管外科術後管理におけるαhANP の有効性
- 冠動脈バイパス術と頚動脈内膜摘除術の同時手術の1例 : 術中・術後脳モニターリングとしての S-jO_2, rSO_2 の有効性
- 新たに開発された ATS 人工弁の超音波ドプラ法による術後早期評価 : SJM 弁との比較
- 腎不全を有する不安定狭心症に対し,拍動流体外循環と carperitide が有効であった1手術例
- 3次元心臓超音波検査法による人工弁置換術後の弁機能評価
- 急性心筋梗塞症に対する補助循環法の1例 : 大動脈バルーンパンピングと経皮的心肺補助装置の併用
- 急性A型解離に対する上行大動脈置換術2カ月後に緊急弓部・下行大動脈置換術を行った慢性腎不全症例
- 当教室の空気駆動型VADとPCPS臨床例の比較検討
- 左房粘液腫
- CABG術後のミオグロビン尿性急性腎不全に対する持続的血液濾過の有用性
- 大動脈弁位SJM弁血栓弁の1治験例
- 急性心筋梗塞による心原性ショックモデルに対するIABP併用左心バイパス法の効果-自己心および冠血行動態に対する影響-
- 19. 巨大腫瘤影を呈した気管支カルチノイドの 1 例(第 61 回日本気管支学会関東支部会)
- MRI検査より phyllodes tumor と鑑別を要した乳腺の pseudoangiomatous stromal hyperplasia の1例