スポンサーリンク
日本大学医学部外科学講座心臓血管外科部門 | 論文
- 血性胸水を伴う限局性胸膜中皮腫の1例
- Dacron 製人工血管非吻合部動脈瘤の1治験例
- 大動脈弁輪拡張症に対するfreestyle弁とCarpentier-Edwards pericardial valveによる基部置換術の検討
- Stentless valve (full root法)に対する再手術
- 下肢慢性動脈閉塞症における周術期の血管内皮前駆細胞の動態(第105回日本外科学会定期学術集会)
- O-016 自然気胸に対する胸腔鏡手術の進歩と問題点(胸腔鏡)(一般口演4)
- 肺切除後に発症した急性肺血栓塞栓症の2例
- P10-3 浸潤性胸腺腫術後の気管支断端瘻に対する1手術例(ポスター10 気管・気管支瘻)
- I-27 気管・気管支狭窄に対するUltraflex Nitinol Stent留置症例の検討
- 肺癌症例における血中 MMP_S 濃度測定の意義
- P-303 高齢者肺癌手術症例の術後合併症について(示説,高齢者肺癌の治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-295 肺癌手術中に心停止をきたした症例について(示説,手術と呼吸機能,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-176 上皮性胸腺悪性腫瘍の診断に関する検討(示説,胸腺腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-67 膿胸に対する胸腔鏡下手術の有用性(胸腔鏡手術 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 術後対麻痺をきたした破裂性腹部大動脈瘤の1例
- PS-147-3 心臓外科手術におけるhANPの心筋保護効果についての実験的検討
- 肺過誤腫症例の手術術式の検討(肺良性腫瘍 (2)/気管腫瘍, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- びまん性肺疾患の外科的肺生検ついての検討(周術期管理・合併症 (3), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 自然気胸に対する胸腔鏡下手術後の再発症例の検討
- P-249 腹腔鏡補助下に臍部アプローチにて摘出した,胎児期に左卵管茎捻転を起こし自然離断したと思われた卵巣嚢胞の1例(ポスター 嚢胞性疾患,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
スポンサーリンク