スポンサーリンク
日本大学乳腺内分泌外科 | 論文
- 初回乳癌術後33年目に髄様癌が発生した異時性多発癌の1例
- 小児胆嚢結石症の1例
- 骨芽腫を併発した純粋型乳腺管状癌の1例
- 乳癌と鑑別が困難であった乳管内上皮過形成の1例
- 乳房非浸潤癌術後対側に発生し乳癌と鑑別が困難であった多発性末梢性乳管内乳頭腫の1例
- 胸部打撲が契機となった肉芽腫性乳腺炎の1例
- 乳癌との鑑別が困難であった Peripheral Papilloma の1例
- 乳腺非浸潤性アポクリン癌の1例
- 過食による急性胃拡張で緊急開腹術となった神経性食思不振症の1例
- 乳癌に類似した画像診断を呈し, 近傍に乳頭状病変を伴った線維腺腫の1例
- 乳癌と鑑別が困難であった末梢性乳管内乳頭腫の1例
- カペシタビンの経口投与によりCRが得られた乳癌多発肝転移の1例
- 医療の質の向上を目的とした入院症例標準化データ・セットとその運用のあり方に関する研究
- PPS-3-220 当院において経験した,消化管転移乳癌2症例の検討(大腸症例4)
- 乳腺扁平上皮癌の2例
- 入院症例データベースを用いた医療の質と医療資源消費に関する研究
- 急性期入院医療定額払い方式における診断群分類の妥当性に関する考察
- III-7-1 食道4重複癌術後再建結腸癌の1例(第54回日本食道疾患研究会)
- 5. 当院における小葉癌症例の検討(セッション2)(第35回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 放射線照射とソマトスタチンアナログ投与が奏効した縦隔内カルチノイド合併多発性内分泌腺腫症I型の1例