スポンサーリンク
日本原子力研究所光量子科学研究センター | 論文
- 23aZL-11 JAEA250kV-50mAフォトカソードDC電子銃のビーム引出し試験(ビームダイナミクス,ビーム源,ビーム物理領域)
- 25pQE-11 レーザー強度依存トムソン散乱光波長シフト測定へ向けた検討(領域2,ビーム物理領域合同セッション(レーザープラズマ相互作用による粒子加速),ビーム物理領域)
- Yb:YLFを用いた30mJ再生増幅器の開発(半導体レーザ及び光パッシブコンポネント, 及び一般)
- 小型2K冷凍機の開発
- CO_2 レーザー照射による PCB の分解試験
- LD励起低温Yb系材料による高効率レーザー動作
- 真空紫外光源の開発とその応用
- 28pGAB-1 次世代ERL光源のための500kV光陰極電子銃開発(28pGAB 企画講演,レーザープラズマ・ビーム応用,ビーム物理領域)
- 25aGAB-14 偏向空洞によるレーザーコンプトンX線の短パルス化(25aGAB ビーム源・フォトカソード,ビーム物理領域)
- 25pGN-4 ビーム物理領域若手奨励賞選考報告(25pGN 素粒子実験領域,ビーム物理領域合同講演,若手奨励賞受賞記念講演,素粒子実験領域)
- コヒーレントシンクロトロン光による逆コンプトン散乱
- SBSパルス圧縮による高輝度レーザーコンプトンガンマ線源
- 27pGB-2 超高強度レーザーによる40MeV陽子線の発生II(27pGB 超高強度レーザー・レーザープラズマ加速・THz発生,ビーム物理領域)
- 27pGB-5 エネルギー回収型リニアックによる高輝度ガンマ線源の実現とその利用(27pGB 超高強度レーザー・レーザープラズマ加速・THz発生,ビーム物理領域)
- 26pGB-6 マイクロバンチ不安定性研究のためのサブピコバンチスペクトル計測の提案(26pGB ビームダイナミクス・FEL・ビーム工学,ビーム物理領域)
- 27pGB-6 核物質非破壌検知用レーザーコンプトンγ線源の開発(27pGB 超高強度レーザー・レーザープラズマ加速・THz発生,ビーム物理領域)
- 25pGE-2 次世代ERL光源のための500kV光陰極電子銃開発(25pGE ビーム物理領域シンポジウム:次世代放射光源への期待,ビーム物理領域)
- 26aBA-1 次世代ERL光源のための500kV光陰極電子銃ビーム生成試験(26aBA 電子ビーム源・ビームダイナミクス,ビーム物理領域)
- SBSパルス圧縮による高輝度レーザーコンプトンガンマ線源
- 24pGG-1 ビーム物理領域若手奨励賞選考結果説明(24pGG 素粒子実験領域,ビーム物理領域合同,若手奨勧賞受賞記念講演,素粒子実験領域)
スポンサーリンク