スポンサーリンク
日本医科大学多摩永山病院 | 論文
- 穿刺吸引細胞診で診断し得た invasive micropapillary carcinoma の1例(乳腺3-(12), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 看護師の放射線に対する知識と教育訓練(第36回秋季学術大会放射線防護・管理関連後抄録)
- 院内の放射線防護講習に対する検討(第64回総会学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- 128 看護師の放射線に対する知識と教育訓練(放射線管理 防護技術,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 467 医師の放射線に対するアンケート調査と院内における放射線防護(放射線管理 教育・その他,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 医療従事者の放射線防護講習(第60回総会放射線防護管理演題, 第32回秋季学術大会放射線防護管理関連演題発表後抄録, 第61回総会学術大会放射線防護分科会)
- 放射線防護講習における実習の重要性(第60回総会学術大会放射線防護管理関連演題発表後抄録)(第32回秋季学術大会放射線防護分科会)
- 47) 金属アレルギーによりペースメーカー植え込みに難渋したダウン症候群の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 55) 大酒家にみられた完全房室ブロックの一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心電学研究の進歩(循環器学2003年の進歩)
- 発作性上室性頻拍におけるST低下の臨床的特徴とその発生機序
- QT間隔の時間的変動と心室性不整脈 : QT variability indexと周波数解析による検討
- 74)利尿剤投与後Wernicke-Korsakoff症候群を呈した脚気心の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 植え込み型ホルター心電計の使用経験
- 0658 Eustachian ridgeの上方進展度とその電気生理学的特徴
- 動悸 (初診外来における初期診療)
- 動悸 (プライマリケア時代の症候の診かた)
- ワークショップW2:非侵襲的自律神経機能評価法の進歩 神経調節性失神の自律神経学的背景 -Head-up Tilt試験と薬理学的自律神経機能検査による検討-
- 34)急性冠症候群の原因として推測されているいわゆるEmpty Lipid Pool像の白黙経過を観察できた1例
- P623 閉塞性肥大型心筋症に対する経皮的中隔心筋焼灼術の臨床成績