スポンサーリンク
日本医科大学千葉北総病院集中治療部 | 論文
- 0194 左室特発性心室頻拍における緩徐伝導路 : カテーテルアブレーション通電局所電位による検討
- 高周波通電により心室頻拍,心室細動が再現性をもって誘発された右室流出路起源特発性心室頻拍の1例
- Cilostazol のPTCA後再狭窄防止効果の検討
- P207 冠動脈多枝病変例の治療法と長期予後の検討
- 0821 不安定狭心症における血中basic FGF, TGFβ1の検討
- 急性心筋梗塞における血中トロポニンT測定の有用性
- 経皮経静脈的僧帽弁交連裂開術(PTMC)施行時の至適バルーン径設定法 : 経心尖僧帽弁輪内径の有用性
- 梗塞後狭心症(PIA)の発症時期別における病態の違いについて
- P018 潜在性WPW症候群における潜伏順行伝導の証明(第2報) : P波同期加算平均心電図による検討
- 0469 潜在性WPW症候群の非侵襲的診断 : 加算平均心電図を用いて
- I群抗不整脈薬単独及び併用静注時のNaチャンネルに対する結合解離動態の臨床的評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心室期外収縮出現前後のQRS高周波成分の一過性変動とその消長 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- WPW 症候群におけるデルタ波消長と副伝導路順行伝導特性 : 加算平均心電図による検討
- 心室期外収縮二段脈の発生機序一任意加算平均心電図法による検討
- 59)最近相次いで入院した心筋炎と思われる若年男子4症例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 偏頭痛により判明した, 卵円孔開存 (patent folamen ovale) を合併した脳梗塞の一例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 冠動脈インターベンションの合併症対策における血管内視鏡の有用性
- 19) 左右冠動脈にて異なる冠攣縮形態を呈した急性心筋梗塞の一例
- 57) 一過性に徐脈頻脈症候群様心電図を呈したhypereosinophilic syndromeの一例
- 21) Cuttingbaloon後,大きなflapとなった血管内xanthomaの1例